■メキシカンリビエラクルーズ乗船記 グルメ日記■
7日目 2007年1月12日(金)


◇朝食:14F Horizon Court(ホライズン コート)◇

パンケーキ、ハッシュブラウンなど

定番メニューのパンケーキに戻ってみました。スモークサーモン、今回のクルーズから定番のハッシュブラウンも欠かせません。朝食でもお昼並みにサラダが充実していればいいのになあ。






◇昼食:14F Horizon Court(ホライズン コート)◇

昼食ビュッフェ

昨日に引き続き、ホライズンコートの昼食ビュッフェを利用しました。この日はピラフやブイヤベースを選択。ピラフはお米に芯が残っていることが多いのですが、味はなかなか良かったです。





◇夕食:6F Pacific Moon Dining(パシフィックムーン ダイニング)◆

前菜:アボガドとシーフードサラダ

このアボガドボートは前回食べて気に入ったので、またオーダーしてみました。私はアボガドが大好きで、よく自分でも切るのですが、このように綺麗に皮を外せないんですよね。でも、自宅でも作れそうなメニューです。


スープ:タピオカ入りアスパラガスのクリームスープ

このスープ、美味しかったです。どうしたら芯のあるアスパラをここまで滑らかにできるのでしょう。タピオカって甘いものに入っている印象ですが、こういう洋風のスープにも合いました。


メイン:車海老のソテー 野菜添え

一昨日、昨日のロブスターに続いて、今日は車海老です。私は本当に海老が大好きなんです。日本人は年間3kgの海老を食べるそうですが、たぶん私は5kgくらい食べているのではないでしょうか!? それにしても付け合せのピーマン、デカイです。



デザート:2色のチョコレートムース

この日はデザートを食べないつもりだったのですが、2色のチョコレートムースが気になってオーダーしてしまいました。ブラックの方はビターチョコなのでそんなに甘すぎず、なかなか良かったです。ホワイトはちゃんとホワイトチョコの味が生きていました。





1月13日のグルメ日記へ

メキシカンリビエラクルーズ乗船記 プロローグへ

トップページへ